2025/6/18

ピアノの音色に身をまかせて

↑色とりどり♪♪♪
 
 
 
先日、豊中市立文化芸術センターで行われた、ピアニストの大澤美穂さんのコンサートに行ってきました。
 
前半はクラシック、後半はポップスという面白い組み合わせ。
 
クラシックは、曲名はわからずとも、どこかで聴いたことがある、という曲が多く、ひとつひとつの曲を丁寧に解説してくれるのがとても良かったです。
 
私はクラシックも好きですが、詳しいわけではないので、クラシックのコンサートに行くと、
「みんな知ってますよね。知ってる知ってる。」
みたいな空気に、おのずと合わせようとしている自分がいたりして(笑)
 
そんな背伸びする必要もないリラックスしたコンサートでした。
 
ポップス、例えばDREAMS COME TRUEの「未来予想図part2」などをピアノで聴くのは、懐かしいとともに新鮮な感じがしていいですね。
 
アンコールは、加古隆さん作曲の「パリは燃えているか」
NHKの「映像の世紀」のテーマ曲、きっと多くの人が一度は聴いたことがあるであろう、名曲です。
 
忙しい日々の合間のピアノコンサートは、音楽に身をまかせ、ホッとできた、とてもよい時間でした♪♪♪