2025/5/28

回復力も免疫力

↑5月初旬、ツツジが満開の時に。
 
 
一般に免疫力が強いと聞くと、病気になりにくいという印象を受けると思います。
 
確かにそうです。
 
が、もうひとつ大切なものが、回復する力。
 
風邪をひいたけど、一晩寝たら治った、とか。
眩暈が起きたけど2日ほどで治った、とか。
 
病になるのには理由がありますが、それがなかなか回復しない、どんどん悪化していくのにも理由があります。
 
ざっくり言えば、この回復する力もやはり免疫力が関わっています。
 
眩暈で通院中のある女性患者さん。
数年前に大きな回転性眩暈を起こし、1週間ほど寝込んでいました。
鍼治療を受けることで、回復。
当初は大きな眩暈をよく起こしては来院する、という具合でしたが、鍼治療を継続することで、眩暈が起きる頻度もかなり減っています。
 
忙しくて疲れがとれないときなど、今も1年に一度くらい眩暈を起こしますが、とにかく回復力が早い。
先日は一日で治ってしまいました。
 
体調を崩さないことが一番ですが、日々の生活の中で、激しい気温変化、気苦労、過労、外食が続く、など、心身に負担がかかることもあります。
 
体調を崩しても、早く回復する力、身につけておきたいですね。