2021/6/28
|
|
妊婦さんは二人分 |
|
![]() ↑蓮の季節です。 当院には、妊婦さんが何人か来院されています。 不妊症、または月経の問題で鍼を受けにこられて、妊娠後も継続しておられる方や、 妊娠中の体調不良、逆子などで受診される方もおられます。 妊娠中期から後期にかけては、どんどんお腹が大きくなり、母体の気血は子宮に集中。 胎盤と羊水と胎児と合わせて数キロがここで育まれるわけです。 このダイナミックな変化は、何人妊婦さんを診ても、いつも感動を覚えます。 大切な大切な命が、まさにここで育まれている。。。 だから、妊婦さんへは、2人分の鍼です。 鍼の本数が増えるという訳ではありません(笑) 育っていく命と そして命を育むお母さんと ふたりぶんです。 妊娠中のお母さんは、初産の場合は特に、期待と喜びとそして不安で気持ちは揺れ動きます。 だからこそ、鍼で身体も心も整えて 出産を迎えてほしいですね。 |
|