2020/4/29
|
|
深淵なる東洋医学 |
|
↑藤の花。爽やかな風に吹かれてゆらゆら。。。 私が所属する鍼灸学術団体「北辰会」では、毎月皆が会して研修会を行います。 が・・・今年度はコロナの影響ですべての研修会が中止になりました。 その分、去年から導入したEラーニングの充実を図るために、担当の先生方が準備を進めてくださっています。 皆で学び合い、それを臨床に活かす。。。 そんな年月を重ねてきたので、研修会の中止はとても辛いものですが、今の感染拡大の状況を考えると、最良の選択なのでしょう。 そんな中、過去の講義録を貸していただけることに。 20年ほど前の貴重なものです。 ありがたいことに、相当量なので、時間のあるこの時にと、せっせと読んでいます。 日々、たくさんの学びと発見があります。 東洋医学は2000年以上の歴史があります。 決して、ただ受け継がれてきただけではなく、多くの医家達が、目の前の患者さんを救おうとする中で、発展してきたものです。 時代背景、民族や地域の特性に応じて。 学べば学ぶほど、また臨床をすればするほど、その奥深さにため息が出るほどです。 勉強の春。学びの春。 ゴールデンウィークもどっぷり東洋医学の世界の中で過ごすことになるでしょう。 そんな年があってもいいかもしれません。 きっと自分の臨床生活の中で、とても貴重な時となるでしょう。 |
|