2025/10/3
|
|
もうすぐ閉幕 |
|
![]() ↑凛と咲く。 大阪関西万博がもうすぐ閉幕します。 夏の間も混んでいた万博ですが、今はさらに混雑が増している様子。 普段「しんどいしんどい」とあまり動けなかった方が、暑い夏に何度も万博に行って元気になっていく様子を見ていると(しかも複数)、万博には万博の力があるのだな、と感じます。 まだまだ世界には、名前も知らない国、名前は知っていてもどんな国か知らない国がたくさんあります。 好きな国のことだけでなく、今まで知らなかった国の文化を体感できるのは、万博ならではの楽しみだと思います。 1970年の万博にも行った方は、生きているあいだに2回行けた!と喜んでおられましたね。 私は、というと、結局行かず。 空いていたら行ってみたかったです(笑) ただ、万博に行って元気になる人たちを見ていると、人を元気にすることを仕事にしている私としては「ありがとう万博」と言いたくなります。 万博ではびっくりするような科学技術の発展を体験した方も。 その科学技術の発展が、ただ私たちが便利になるというだけでなく、世界中の災害、飢餓、病気などで苦しむ人々の助けとなるようにと願います。 また、外国の文化を知り、その国の人々と交流することが、世界平和への一番の近道と思います。 万博が、その時だけの瞬間的なものではなく、未来に繋がっていきますように。 |
|